年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 198 | 5.3 | 2.7% | 533 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 宮崎県 | 公共、教育 | 庁舎(本庁、支所) | 97 | 16.9 | 17.5% | 1,363 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 宮崎県 | 公共、教育 | 文化会館、交流会館、会議場、公民館 等 | 53 | 21.1 | 39.5% | 3,159 | 投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 248 | 2.1 | 0.8% | 334 | 投資改善 | 節水型シャワーヘッドへの交換 |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:誘導灯の効率化更新 | ||||||||
H30 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 40 | 12.6 | 31.3% | 1,285 | 投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 他の施設 | ゴルフ場 | 216 | 35.1 | 16.3% | 4,945 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
H30 | 大分県 | 他の施設 | ゴルフ場 | 159 | 15.1 | 9.5% | 1,423 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | ボイラ:排熱回収(排気による給水や給気の加熱) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 404 | 2.6 | 0.6% | 415 | 投資改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ/ファン/ブロワの高効率化更新(含 モータ更新) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 卸・小売施設 | 道の駅、テナントビル等 | 1,222 | 29.1 | 2.4% | 1,651 | 投資改善 | 空調機:ファン・ポンプ等のインバータ化 |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
H30 | 福岡県 | 公共、教育 | 大学、高専、専門学校、航空大学校 等 | 738 | 47.2 | 6.4% | 4,647 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 温水洗浄便座:省エネ対策(節電設定、休日等の不要OFF、設定温度低減、蓋閉め等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 249 | 16.9 | 6.8% | 1,274 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 482 | 24.9 | 5.2% | 3,159 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) | ||||||||
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 他の施設 | 体育館(他施設の併設を含む) | 254 | 34.4 | 13.5% | 2,850 | 運用改善 | 空調用冷温水、冷却水の設定温度の緩和(含:季節別等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調負荷低減:屋根等への散水、屋根・床・壁・扉等の断熱対策 | ||||||||
H30 | 佐賀県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 134 | 1.6 | 1.2% | 113 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 照明:センサ制御化(人感センサ、照度センサ、無線制御、含 ソーラータイマ) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 公共、教育 | 中学校、高校 | 174 | 3.5 | 2% | 252 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 公共、教育 | 図書館、美術館、博物館 等 | 591 | 24.7 | 4.2% | 1,923 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 公共、教育 | 中学校、高校 | 159 | 22.0 | 13.8% | 1,683 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 56 | 1.8 | 3.1% | 162 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:タスクアンビエンス照明の導入(含 間引き、高効率化更新) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 公共、教育 | 大学、高専、専門学校、航空大学校 等 | 77 | 8.8 | 11.5% | 780 | 運用改善 | 空調機:冷温水、冷却水の流量・圧力の適正化(含 非操業時の低減 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 福祉施設(障害者支援施設等) | 191 | 11.9 | 6.2% | 1,569 | 投資改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) |
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 公共、教育 | 庁舎(本庁、支所) | 178 | 25.5 | 14.3% | 1,979 | 運用改善 | 空調機:風量、圧力の適正化(ファン等、含 非操業時の低減 等) |
投資改善 | 空調機:ファン・ポンプ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 長崎県 | 事務所、研究所 | 研究所 | 197 | 15.1 | 7.7% | 1,114 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 空調機:中央空調方式を個別空調方式に更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 92 | 7.4 | 8.1% | 871 | 運用改善 | 空調機:運転時間の短縮(含 立ち上げ時間短縮、昼休みOFF 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 623 | 13.2 | 2.1% | 945 | 投資改善 | 換気ファン:インバータ化 |
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
投資改善 | 照明:センサ制御化(人感センサ、照度センサ、無線制御、含 ソーラータイマ) | ||||||||
H30 | 宮崎県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 127 | 7.6 | 6% | 533 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 照明:タスクアンビエンス照明の導入(含 間引き、高効率化更新) | ||||||||
H30 | 大分県 | 卸・小売施設 | ショッピングセンター、ショッピングモール、ホームセンタ | 6,350 | 365.2 | 5.8% | 25,666 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 1,598 | 54.0 | 3.4% | 3,284 | 運用改善 | 換気ファン:風量の適正化(含 夜間休日、季節別、INV調整 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 171 | 20.2 | 11.8% | 1,578 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 福岡県 | 介護、福祉 | 福祉施設(障害者支援施設等) | 301 | 4.8 | 1.6% | 522 | 運用改善 | 空調機器:不要時の停止(冷温機、全熱交換機、ポンプ、ファン等) |
運用改善 | 水栓に節水コマや自動水栓等の設置 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 宮崎県 | 公共、教育 | 文化会館、交流会館、会議場、公民館 等 | 107 | 1.3 | 1.2% | 211 | 運用改善 | 換気ファン:設定温度の適正化 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:誘導灯の効率化更新 |