年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H30 | 奈良県 | 公共、教育 | 文化会館、交流会館、会議場、公民館 等 | 13 | 3.2 | 25.6% | 812 | 投資改善 | 照明:誘導灯の効率化更新 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 大阪府 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 58 | 10.4 | 18% | 885 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
H30 | 奈良県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 174 | 31.8 | 18.3% | 2,646 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 大阪府 | 卸・小売施設 | 道の駅、テナントビル等 | 78 | 4.2 | 5.4% | 356 | 投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |
投資改善 | 照明:センサ制御化(人感センサ、照度センサ、無線制御、含 ソーラータイマ) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:統合 | ||||||||
H30 | 奈良県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 179 | 30.6 | 17.1% | 3,251 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 宿泊施設 | ホテル、ビジネスホテル | 623 | 86.1 | 13.8% | 5,241 | 運用改善 | 生産設備、他:湯水面等の熱放散対策 |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 京都府 | 他の施設 | 体育施設(プール、他) | 551 | 101.8 | 18.5% | 8,815 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 165 | 16.3 | 9.9% | 2,036 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:給湯量の低減(含 時間帯・季節による適正化) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:湯水面等の熱放散対策 | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 7 | 2.5 | 37.3% | 288 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 滋賀県 | 公共、教育 | 庁舎(本庁、支所) | 71 | 12.8 | 18% | 1,578 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 滋賀県 | 公共、教育 | 図書館、美術館、博物館 等 | 122 | 22.2 | 18.2% | 2,246 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 滋賀県 | 医療 | 保健所、健診センタ 等 | 44 | 13.4 | 30.5% | 1,436 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 公共、教育 | 青年の家、児童文化センター等 | 215 | 48.4 | 22.5% | 2,749 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 医療 | 病院 | 142 | 14.6 | 10.3% | 1,122 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 | ||||||||
H30 | 京都府 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 271 | 71.2 | 26.3% | 4,606 | 運用改善 | 空調機:冷温水機の空気比適正化 |
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
投資改善 | 空調機:冷温水機、チラーの高効率化更新(含 EHP空調化) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 卸・小売施設 | 飲食店 | 111 | 11.3 | 10.2% | 707 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 滋賀県 | 卸・小売施設 | 店舗 | 12 | 3.5 | 28.7% | 338 | 運用改善 | 冷蔵ショーケース:冷気吸込口の閉塞改善、ナイトカバー等の設置 など |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 京都府 | 公共、教育 | 大学、高専、専門学校、航空大学校 等 | 1,343 | 108.8 | 8.1% | 8,843 | 運用改善 | 空調用冷温水、冷却水の設定温度の緩和(含:季節別等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 大阪府 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 1,188 | 85.0 | 7.2% | 6,470 | 運用改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) |
運用改善 | 空調用冷温水、冷却水の設定温度の緩和(含:季節別等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 277 | 34.6 | 12.5% | 2,875 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 | ||||||||
H30 | 奈良県 | 他の施設 | 他の施設(駐車ビル、ターミナルビル、ガソリンスタンド、他) | 2 | 0.7 | 36.1% | 70 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 奈良県 | 卸・小売施設 | 飲食店 | 19 | 3.3 | 17% | 292 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 公共、教育 | 大学、高専、専門学校、航空大学校 等 | 259 | 23.5 | 9.1% | 2,466 | 運用改善 | 空調対象エリア:区画分割やフロア統合による負荷低減 |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 卸・小売施設 | ショッピングセンター、ショッピングモール、ホームセンタ | 397 | 26.1 | 6.6% | 1,634 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 | ||||||||
H30 | 大阪府 | 医療 | 病院 | 365 | 19.9 | 5.4% | 1,554 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 変圧器:統合 | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 大阪府 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 313 | 53.2 | 17% | 3,780 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 卸・小売施設 | 道の駅、テナントビル等 | 821 | 9.1 | 1.1% | 1,581 | 運用改善 | 電力会社デマンドデータや電気料金請求書等の活用(ピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 他の施設 | 物流・配送センター | 357 | 7.2 | 2% | 560 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:デフロスト設定の適正化(含 季節別) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 介護、福祉 | 福祉施設(障害者支援施設等) | 55 | 5.9 | 10.8% | 802 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 56 | 6.5 | 11.6% | 588 | 運用改善 | コンプレッサ:不要時の停止(含 昼休み、夜間休日等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 |