年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R1 | 長野県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 126 | 8.9 | 7.1% | 813 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 生産設備、他:保温対策(本体) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:統合 | ||||||||
R1 | 長野県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 350 | 13.2 | 3.8% | 1,136 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 千葉県 | 食料品 | 調味料(味噌、醤油、ソース、スープ等) | 220 | 24.3 | 11.1% | 2,098 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:インバータ使用法の適正化(弁やダンパの全開+INV調整 等) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
R1 | 群馬県 | 食料品 | 飼料、有機肥料 | 3,606 | 31.6 | 0.9% | 3,301 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 生産設備、他:高効率化更新(冷凍機、冷水機、チラー等 含:ヒートポンプ化) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 群馬県 | その他製造業 | 上・下水道 | 539 | 24.8 | 4.6% | 1,916 | 運用改善 | 変圧器:無負荷時の電源遮断(待機電力削減) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:統合 | ||||||||
R1 | 千葉県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 1,232 | 137.4 | 11.2% | 10,844 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 千葉県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 1,296 | 98.4 | 7.6% | 7,800 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 新潟県 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 67 | 5.5 | 8.2% | 454 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R1 | 茨城県 | 化学 | ゴム製のタイヤ、チューブ、ベルト、ホース等 | 87 | 6.4 | 7.4% | 793 | 運用改善 | 変圧器:統合 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:高効率化更新(モータ) | ||||||||
R1 | 千葉県 | 金属 | 建設・建築用製品、製缶板金品(鉄骨、鉄塔、鉄骨系住宅、煙突、サッシ、タンク、ドラム缶 等) | 966 | 60.8 | 6.3% | 4,533 | 運用改善 | コンプレッサ:台数制御化(含 配管のループ化 等) |
運用改善 | 照明:照度の適正化(調光装置設置・調整、センサによる照度制御等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 千葉県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 348 | 21.1 | 6.1% | 1,591 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
投資改善 | 換気ファン:インバータ化 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 埼玉県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 2,390 | 104.5 | 4.4% | 11,057 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | ボイラ:排熱回収(蒸気ドレン、フラッシュ蒸気等の回収) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 栃木県 | 食料品 | 豆腐、油揚、納豆 等 | 2,378 | 89.7 | 3.8% | 5,942 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:台数制御化(含 配管のループ化 等) | ||||||||
R1 | 千葉県 | 食料品 | 肉加工品(ソーセージ、ハム、ベーコン等) | 854 | 80.8 | 9.5% | 6,187 | 運用改善 | ボイラ:設定蒸気圧の低減 |
投資改善 | コージェネの導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 | ||||||||
R1 | 千葉県 | 金属 | 建設・建築用製品、製缶板金品(鉄骨、鉄塔、鉄骨系住宅、煙突、サッシ、タンク、ドラム缶 等) | 23 | 4.6 | 20.1% | 436 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 群馬県 | 電気・電子機器 | 情報機器(パソコン、DVD記録装置、HDD、プリンタ、ディスプレー、ATM等) | 54 | 9.6 | 17.8% | 1,196 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:センサ制御化(人感センサ、照度センサ、無線制御、含 ソーラータイマ) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 千葉県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 3,273 | 270.7 | 8.3% | 13,470 | 運用改善 | 換気ファン:インバータ使用の適正化(ダンパ全開+INV調整) |
投資改善 | 空調機:ファン・ポンプ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | ボイラ:排熱回収(蒸気駆動コンプレッサの導入) | ||||||||
R1 | 千葉県 | その他製造業 | 上・下水道 | 740 | 161.3 | 21.8% | 13,652 | 運用改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) |
投資改善 | 曝気ブロワ、送風ファン、ポンプ等:インバータ化(含 DO制御化) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
R1 | 新潟県 | その他製造業 | 自動車整備 | 27 | 3.0 | 11.2% | 353 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
R1 | 東京都 | 食料品 | 菓子、パン | 119 | 9.1 | 7.6% | 850 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:設定温度緩和 |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫等:フィン/フィルタ/熱交換器/凝縮器等の洗浄・点検整備 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 新潟県 | 食料品 | 酒類 | 384 | 13.3 | 3.5% | 1,244 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 生産設備、他:高効率化更新(モータ) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
R1 | 長野県 | 機械 | レンズ、光学機械器具(写真機、顕微鏡、望遠鏡、映写機 等) | 178 | 28.0 | 15.7% | 1,735 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | エアノズルの形状、サイズの適正化 | ||||||||
R1 | 静岡県 | 食料品 | 調味料(味噌、醤油、ソース、スープ等) | 1,113 | 43.0 | 3.9% | 3,262 | 運用改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:無負荷時の電源遮断(待機電力削減) | ||||||||
R1 | 長野県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 2,119 | 67.9 | 3.2% | 4,614 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | 空調機:ファン・ポンプ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R1 | 神奈川県 | その他製造業 | 潤滑油・グリース等 | 157 | 28.0 | 17.9% | 2,146 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | 生産設備、他:湯水面等の熱放散対策 | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) | ||||||||
R1 | 東京都 | 金属 | 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) | 869 | 63.6 | 7.3% | 5,390 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 山梨県 | 金属 | 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) | 507 | 56.0 | 11% | 4,853 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:本体の保温断熱対策(断熱材、断熱塗装、開口部縮小 等) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
R1 | 千葉県 | 食料品 | 他の食品(野菜加工、きのこ種菌、精米、製粉、糖類 等) | 1,632 | 170.9 | 10.5% | 14,626 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | コージェネの導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 群馬県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 5,610 | 189.0 | 3.4% | 14,147 | 運用改善 | コンプレッサ:運転台数の適正化(含 昼休み、夜間休日等) |
投資改善 | 空調機:風量、圧力の適正化(ファン等、含 非操業時の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R1 | 神奈川県 | 食料品 | 乳飲料、乳製品(バター、チーズ、アイスクリーム等) | 3,310 | 101.3 | 3.1% | 7,929 | 運用改善 | ボイラ、給湯器:運転台数の適正化(含 貯湯槽数) |
運用改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 |