年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H29 | 福岡県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 641 | 13.4 | 2.1% | 1,644 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H29 | 福岡県 | 他の施設 | 物流・配送センター | 872 | 103.4 | 11.9% | 7,035 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 熊本県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 213 | 11.2 | 5.3% | 793 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 空調機:ファン・ポンプ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | 節水型シャワーヘッドへの交換 | ||||||||
H29 | 宮崎県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 185 | 9.1 | 4.9% | 1,017 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 鹿児島県 | 卸・小売施設 | ショッピングセンター、ショッピングモール、ホームセンタ | 902 | 16.7 | 1.9% | 992 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:センサ制御化(人感センサ、照度センサ、無線制御、含 ソーラータイマ) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 熊本県 | 事務所、研究所 | 事務所・ビル | 89 | 20.0 | 22.5% | 1,712 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 宮崎県 | 介護、福祉 | 老人ホーム、介護老人施設 | 131 | 10.0 | 7.7% | 768 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 北海道 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 483 | 49.5 | 10.2% | 4,438 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:ポンプ、ブロワ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 北海道 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 1,005 | 50.0 | 5% | 3,434 | 運用改善 | 生産設備、他:風量/流量/圧力の適正化(含 負荷に応じた変量化、夜間休日 等) |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:ポンプ、ブロワ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 北海道 | その他製造業 | 倉庫(冷凍冷蔵庫) | 283 | 113.8 | 40.2% | 8,744 | 投資改善 | 冷凍冷蔵庫:扉開口部にビニールカーテン等の設置 |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 冷凍冷蔵庫等:保温断熱対策の強化(壁、床、窓、配管 等) | ||||||||
H29 | 北海道 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 29 | 4.9 | 17.1% | 606 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 北海道 | 化学 | 無機・有機化学の工業原料品、製塩(粒状、液体、ガス) | 2,272 | 8.9 | 0.4% | 1,491 | 投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
H29 | 北海道 | 食料品 | 他の加工食品(食材:魚介類、海藻) | 773 | 9.8 | 1.3% | 1,511 | 運用改善 | 生産設備、他:不要時の停止(生産設備、加熱/冷却装置、ポンプ、ファン 等) |
運用改善 | 床暖房、凍結防止ヒータ、パネルヒータ等:設定温度の緩和 | ||||||||
投資改善 | 冷凍冷蔵庫:扉開口部にビニールカーテン等の設置 | ||||||||
H29 | 宮城県 | 食料品 | 畜産(牛、豚、鶏、卵 等) | 423 | 14.1 | 3.3% | 1,085 | 投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H29 | 宮城県 | その他製造業 | 他の製品(貴金属、ボタン、針、時計、楽器、がん具、運動具、ペン、畳、漆器、他) | 73 | 7.8 | 10.7% | 698 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 277 | 64.9 | 23.4% | 4,715 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 生産設備、他:.高効率化更新(本体) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H29 | 宮城県 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 160 | 33.5 | 20.9% | 2,942 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 青森県 | その他製造業 | 上・下水道 | 1,265 | 151.5 | 12% | 14,342 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 曝気ブロワ、送風ファン、ポンプ等:インバータ化(含 DO制御化) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 食料品 | 豆腐、油揚、納豆 等 | 3,666 | 228.6 | 6.2% | 11,573 | 運用改善 | ボイラ、給湯器:運転台数の適正化(含 貯湯槽数) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 食料品 | 飼料、有機肥料 | 1,297 | 93.1 | 7.2% | 4,160 | 運用改善 | ボイラ、給湯器:運転台数の適正化(含 貯湯槽数) |
運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 食料品 | 畜産(牛、豚、鶏、卵 等) | 72 | 13.3 | 18.4% | 734 | 投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |
投資改善 | 換気ファン:インバータ化 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H29 | 山形県 | その他製造業 | 他の窯業・土石製品(砕石、骨材、瓦、耐火物、研磨材、石膏、石灰 等) | 603 | 42.6 | 7.1% | 8,215 | 運用改善 | 工業炉、乾燥機等:空気比適正化 |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:排熱回収(排ガスによる給気予熱等) | ||||||||
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:本体の保温断熱対策(断熱材、断熱塗装、開口部縮小 等) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 1,078 | 114.2 | 10.6% | 10,338 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 空調機:外気導入量の低減(含 夜間休日・季節別 等) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:運転台数の適正化(含 貯湯槽数) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 食料品 | 他の加工食品(食材:魚介類、海藻) | 195 | 9.4 | 4.8% | 757 | 投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
H29 | 秋田県 | 金属 | 建設・建築用製品、製缶板金品(鉄骨、鉄塔、鉄骨系住宅、煙突、サッシ、タンク、ドラム缶 等) | 354 | 107.8 | 30.4% | 9,641 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 山形県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 1,943 | 108.5 | 5.6% | 6,552 | 運用改善 | ボイラ、給湯器:運転台数の適正化(含 貯湯槽数) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
H29 | 秋田県 | その他製造業 | 他の製品(貴金属、ボタン、針、時計、楽器、がん具、運動具、ペン、畳、漆器、他) | 1,146 | 39.2 | 3.4% | 2,924 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H29 | 宮城県 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 712 | 19.4 | 2.7% | 1,560 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | トイレに擬音装置設置 | ||||||||
投資改善 | 暖房設備設備(燃料・電気等)→高効率空調機(HP等)への更新/活用 | ||||||||
H29 | 宮城県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 295 | 68.9 | 23.4% | 7,522 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
H29 | 宮城県 | その他製造業 | 繊維製品の原材料(繊維、糸、織物、ニット生地、染色加工、生地加工 等) | 201 | 10.0 | 5% | 975 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) |