年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R4 | 広島県 | その他製造業 | パルプ・紙・紙加工品 | 629 | 47.9 | 7.6% | 3,965 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 広島県 | 食料品 | 惣菜、すし、弁当、調理パン等 | 2,976 | 33.7 | 1.1% | 2,358 | 運用改善 | 空調機:インバータ使用の適正化(ダンパ/バルブ全開+INV調整) |
運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:設定温度緩和、他(デフロスト設定適正化、貯蔵品毎に分離・管理 等) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:保温対策(本体) | ||||||||
R4 | 鳥取県 | 金属 | 金属製品(ブリキ缶、小型缶、洋食器、刃物、工具、金物類/かぎ、金具、小箱 等) | 624 | 78.2 | 12.5% | 6,043 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 岡山県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 130 | 7.5 | 5.8% | 664 | 運用改善 | OA機器:省エネ対策(省エネモード設定、モニタの輝度調整 等) |
投資改善 | コンプレッサ:排熱回収(排気を暖房等に利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 広島県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 128 | 9.3 | 7.3% | 899 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 54 | 42.6 | 79.2% | 2,829 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 高知県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 140 | 2.6 | 1.9% | 751 | 投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 香川県 | 食料品 | 食肉加工(部分肉、冷凍肉、卵) | 203 | 41.8 | 20.6% | 3,256 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:デフロスト設定の適正化(含 季節別) |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 香川県 | 食料品 | 菓子、パン | 131 | 8.4 | 6.4% | 631 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛媛県 | その他製造業 | 自動車整備 | 23 | 3.6 | 15.6% | 333 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 食料品 | 菓子、パン | 103 | 26.1 | 25.3% | 2,316 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 食料品 | 菓子、パン | 432 | 28.0 | 6.5% | 2,445 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 愛媛県 | その他製造業 | 舗装用等の材料(アスファルト、タール等) | 350 | 16.3 | 4.7% | 1,711 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:開口部のリーク対策(シール、開口部縮小、蓋の開放時間短縮 等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 徳島県 | その他製造業 | 他の製品(貴金属、ボタン、針、時計、楽器、がん具、運動具、ペン、畳、漆器、他) | 2 | 0.0 | 0% | 3 | 運用改善 | 換気ファン:不要時の停止(含 夜間休日 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
R4 | 徳島県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 1,497 | 87.6 | 5.9% | 6,586 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) |
投資改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 徳島県 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 12 | 1.6 | 12.9% | 201 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 徳島県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 36 | 2.1 | 5.8% | 250 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R4 | 徳島県 | その他製造業 | 自動車整備 | 3 | 0.1 | 2.9% | 22 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 食料品 | 畜産(牛、豚、鶏、卵 等) | 358 | 47.6 | 13.3% | 3,872 | 運用改善 | 床暖房、凍結防止ヒータ、パネルヒータ等:設定温度の緩和 |
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 香川県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 1,987 | 56.4 | 2.8% | 3,446 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:無負荷時の電源遮断(待機電力削減) | ||||||||
R4 | 香川県 | 機械 | 他の輸送機器(トレーラ、フォークリフト、自転車 等) | 781 | 38.4 | 4.9% | 4,666 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:排熱回収(排ガスによる給気予熱等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 電気・電子機器 | 民生用電気器具、部品(電気釜、家庭用エアコン、電池、計測器、電球口金、電気接点、避雷器 等) | 438 | 73.6 | 16.8% | 6,657 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 香川県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 993 | 53.1 | 5.3% | 4,151 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド管理:電力計測ユニット設置やデータロガー等による分析対策(見える化) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 329 | 35.1 | 10.7% | 3,179 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 高知県 | 機械 | 鉄道車両、航空機、船舶の製造・修理、部品(舶用の蒸気タービン、ジェットエンジン等) | 26 | 2.3 | 8.9% | 411 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R4 | 愛媛県 | 食料品 | 給食センター、宅配・持ち帰り用弁当 | 471 | 49.7 | 10.5% | 4,820 | 投資改善 | ボイラ:蒸気漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
R4 | 福岡県 | その他製造業 | セメント、コンクリート製品 | 72 | 1.6 | 2.2% | 319 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 福岡県 | 食料品 | 惣菜、すし、弁当、調理パン等 | 1,414 | 100.0 | 7.1% | 5,573 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
R4 | 鹿児島県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 881 | 40.2 | 4.6% | 2,511 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 鹿児島県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 14 | 3.3 | 23.6% | 369 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) |