年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R4 | 長野県 | 食料品 | 菓子、パン | 1,032 | 60.2 | 5.8% | 4,330 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 換気ファン:インバータ化 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 埼玉県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 1,212 | 93.2 | 7.7% | 8,647 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 神奈川県 | その他製造業 | セメント、コンクリート製品 | 118 | 5.3 | 4.5% | 564 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
運用改善 | 電力会社デマンドデータや電気料金請求書等の活用(ピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 千葉県 | その他製造業 | 木製の家具、建具、額縁、陳列ケース等 | 18 | 1.3 | 7.3% | 125 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R4 | 茨城県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 368 | 25.2 | 6.9% | 2,113 | 運用改善 | 生産設備、他:不要時の停止(生産設備、加熱/冷却装置、ポンプ、ファン 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
R4 | 埼玉県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 266 | 38.1 | 14.3% | 3,932 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 埼玉県 | その他製造業 | 倉庫(冷凍冷蔵庫) | 231 | 29.8 | 12.9% | 2,324 | 運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:設定温度緩和 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R4 | 栃木県 | その他製造業 | 製材、木製部材・処理(チップ、合板、床材、薬品処理 等) | 170 | 64.6 | 38.1% | 4,971 | 運用改善 | 生産設備、他:不要時の停止(生産設備、加熱/冷却装置、ポンプ、ファン 等) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
R4 | 静岡県 | 金属 | 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) | 909 | 29.8 | 3.3% | 4,119 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 栃木県 | 食料品 | 惣菜、すし、弁当、調理パン等 | 1,595 | 48.4 | 3% | 3,976 | 運用改善 | ボイラ:設定蒸気圧の低減 |
運用改善 | 冷凍冷蔵庫等:フィン/フィルタ/熱交換器/凝縮器等の洗浄・点検整備 | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
R4 | 栃木県 | その他製造業 | 製材、木製部材・処理(チップ、合板、床材、薬品処理 等) | 40 | 25.5 | 63.9% | 2,627 | 投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
R4 | 群馬県 | 機械 | 自動車、自動二輪、車体(シャーシー) | 779 | 97.6 | 12.5% | 8,499 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド管理:BEMS、FEMS等の導入、活用 | ||||||||
R4 | 群馬県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 119 | 21.1 | 17.7% | 2,214 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 新潟県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 1,609 | 64.8 | 4% | 5,821 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | コンプレッサ:台数制御化(含 配管のループ化 等) | ||||||||
投資改善 | 小型コンプレッサの導入(含 小型化) | ||||||||
R4 | 静岡県 | 機械 | 自動車部品、附属品(エンジン、ブレーキ、クラッチ車軸、ラジエータ、車輪、オイルフィルタ等) | 1,455 | 45.3 | 3.1% | 3,563 | 運用改善 | 空調機:冷温水、冷却水の流量・圧力の適正化(含 非操業時の低減 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 長野県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 100 | 2.0 | 2.1% | 291 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | エアノズルの形状、サイズの適正化 | ||||||||
R4 | 茨城県 | 電気・電子機器 | 産業用電気器具(発電機、変圧器、モータ、制御盤、医療機器、電気溶接機 等) | 809 | 90.0 | 11.1% | 7,838 | 運用改善 | 空調機:運転条件や制御方法の最適化(集中管理、パワーセーブ運転など) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 山梨県 | 電気・電子機器 | 電子部品(抵抗器、磁気ヘッド、小型モータ、SW、リレー、電源ユニット、メモリカード、センサ等) | 830 | 56.0 | 6.7% | 5,517 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 埼玉県 | その他製造業 | 木製の家具、建具、額縁、陳列ケース等 | 78 | 33.0 | 42.6% | 3,403 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 新潟県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 683 | 31.1 | 4.6% | 2,573 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 新潟県 | 電気・電子機器 | 電子デバイス(半導体素子、IC、LED、電子管、表示パネル) | 24,192 | 936.6 | 3.9% | 49,546 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
R4 | 長野県 | 電気・電子機器 | 電子回路(プリント基板、電子回路実装基板) | 39 | 4.8 | 12.1% | 489 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 長野県 | 金属 | 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) | 79 | 10.5 | 13.4% | 940 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | エアブローのパルス化 | ||||||||
R4 | 栃木県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 494 | 92.8 | 18.8% | 6,242 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 空調機:中央空調方式を個別空調方式に更新 | ||||||||
R4 | 新潟県 | その他製造業 | 繊維製品の原材料(繊維、糸、織物、ニット生地、染色加工、生地加工 等) | 1,347 | 22.9 | 1.7% | 2,362 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
R4 | 群馬県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 831 | 26.7 | 3.2% | 2,394 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
R4 | 神奈川県 | 金属 | 製鉄、製鋼・圧延(棒、管、線材、板、帯 等) | 3,746 | 71.3 | 1.9% | 4,407 | 運用改善 | ボイラ:設定蒸気圧の低減 |
投資改善 | ボイラ:排熱回収(蒸気ドレン、フラッシュ蒸気等の回収) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R4 | 静岡県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 41 | 2.2 | 5.4% | 258 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R4 | 静岡県 | その他製造業 | 紙製容器(袋、バック、段ボール箱等) | 29 | 8.3 | 29% | 873 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R4 | 栃木県 | 電気・電子機器 | 産業用電気器具(発電機、変圧器、モータ、制御盤、医療機器、電気溶接機 等) | 1,307 | 108.9 | 8.3% | 9,981 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
投資改善 | 太陽光発電設備の導入、活用 |