年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R2 | 兵庫県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 735 | 45.5 | 6.2% | 3,447 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 滋賀県 | その他製造業 | 採石、砂利 | 1,944 | 52.7 | 2.7% | 5,280 | 運用改善 | 生産設備、他:不要時の停止(生産設備、加熱/冷却装置、ポンプ、ファン 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 電気・電子機器 | 民生用電気器具、部品(電気釜、家庭用エアコン、電池、計測器、電球口金、電気接点、避雷器 等) | 1,106 | 51.2 | 4.6% | 3,762 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 兵庫県 | 電気・電子機器 | 電子部品(抵抗器、磁気ヘッド、小型モータ、SW、リレー、電源ユニット、メモリカード、センサ等) | 466 | 38.2 | 8.2% | 3,373 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
運用改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 滋賀県 | 金属 | 非鉄金属の精錬・精製(銅、合金 等) | 1,607 | 295.5 | 18.4% | 19,264 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:開口部のリーク対策(シール、開口部縮小、蓋の開放時間短縮 等) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:不要機器の電源遮断や撤去(含 夜間休日、待機電力削減) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 121 | 15.6 | 12.9% | 1,753 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R2 | 兵庫県 | その他製造業 | 自動車整備 | 2 | 0.4 | 16.7% | 38 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 230 | 17.4 | 7.6% | 1,277 | 運用改善 | 暖房/凍結防止ヒータ等:運転時間の短縮(燃料、電気等 含 予熱時間短縮、非操業時OFF) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 999 | 85.9 | 8.6% | 5,788 | 運用改善 | 生産設備、他:風量/流量/圧力の適正化(含 負荷に応じた変量化、夜間休日 等) |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:排熱回収(排ガスによる給気予熱等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 京都府 | 金属 | 金属表面処理(塗装、めっき、研磨、熱処理 等) | 291 | 27.6 | 9.5% | 1,843 | 運用改善 | ボイラ:設定蒸気圧の低減 |
投資改善 | エアブローのパルス化 | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯機:高効率化更新(含 エコキュート、HP化等、小型化、統合、燃料転換など) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 電気・電子機器 | 民生用電気器具、部品(電気釜、家庭用エアコン、電池、計測器、電球口金、電気接点、避雷器 等) | 47 | 6.5 | 13.8% | 1,273 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:統合 | ||||||||
R2 | 大阪府 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 102 | 14.7 | 14.4% | 1,133 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新と統合 | ||||||||
R2 | 滋賀県 | 化学 | プラ製部材(板、棒、管、フィルム、コンパウンド、配管部品、合成皮革、廃プラ再生品 等) | 30 | 4.7 | 15.6% | 462 | 運用改善 | コンプレッサ:オンオフ圧力幅の縮小 |
投資改善 | コンプレッサエアのブロワ化 | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 金属 | 金属製品(ブリキ缶、小型缶、洋食器、刃物、工具、金物類/かぎ、金具、小箱 等) | 387 | 30.0 | 7.8% | 2,383 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 兵庫県 | 機械 | 鉄道車両、航空機、船舶の製造・修理、部品(舶用の蒸気タービン、ジェットエンジン等) | 224 | 12.6 | 5.6% | 1,604 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R2 | 大阪府 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 57 | 6.8 | 11.8% | 588 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 大阪府 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 180 | 22.1 | 12.3% | 1,665 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:統合 | ||||||||
R2 | 岡山県 | その他製造業 | 衣類等(衣類、下着、タオル、寝具、靴下、手袋、帽子等) | 125 | 37.3 | 29.7% | 3,759 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R2 | 広島県 | 印刷 | 印刷、製本、印刷加工(光沢加工、裁断等) | 48 | 0.8 | 1.7% | 81 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
運用改善 | 空調機:休止時の待機電力削減(屋外機のクランクケースヒーターOFF) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:保温対策(弁、配管、ダクト、タンク類) | ||||||||
R2 | 岡山県 | その他製造業 | 自動車整備 | 3 | 0.6 | 21.5% | 72 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | 自販機等:省エネ型への更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 島根県 | その他製造業 | 衣類等(衣類、下着、タオル、寝具、靴下、手袋、帽子等) | 30 | 3.1 | 10.3% | 279 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 広島県 | 機械 | 生産用機械用金型 | 126 | 17.0 | 13.5% | 1,553 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明や誘導灯:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
R2 | 広島県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 63 | 1.6 | 2.5% | 138 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 空調機:全熱交換機の導入/更新、活用 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
R2 | 山口県 | その他製造業 | 上・下水道 | 802 | 13.3 | 1.7% | 1,375 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和、他(フィン・フィルタ清掃 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R2 | 岡山県 | その他製造業 | 繊維製品の原材料(繊維、糸、織物、ニット生地、染色加工、生地加工 等) | 544 | 12.8 | 2.4% | 864 | 運用改善 | ボイラ:空気比適正化(含 排ガス温度の低減) |
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 岡山県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 3,596 | 198.3 | 5.5% | 12,339 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
R2 | 岡山県 | その他製造業 | 他の窯業・土石製品(砕石、骨材、瓦、耐火物、研磨材、石膏、石灰 等) | 17 | 2.7 | 15.9% | 404 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | デマンド監視装置の導入・更新(ピーク電力や使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
R2 | 山口県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 180 | 27.7 | 15.4% | 3,214 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃、他(待機電力削減等) |
投資改善 | 換気ファン:インバータ化 | ||||||||
投資改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
R2 | 島根県 | その他製造業 | セメント、コンクリート製品 | 73 | 12.0 | 16.6% | 1,229 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 生産設備、他:モータのインバータ化 | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
R2 | 山口県 | その他製造業 | 上・下水道 | 1,447 | 83.2 | 5.7% | 7,534 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減、他(給気温度低減、エア漏れ防止 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 曝気ブロワ、送風ファン、ポンプ等:インバータ化(含 DO制御化) |