年 | 都道 府県 |
業種分類 | 施設・製品分類 | 原油換算 エネルギー使用量 (kL/年) |
省エネ 提案量 (kL/年) |
省エネ率 | 削減金額 (千円/年) |
提案区分・ 主な省エネ提案事例 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H30 | 奈良県 | その他製造業 | 自動車整備 | 8 | 0.8 | 10.4% | 102 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
運用改善 | エア配管の漏れ対策 | ||||||||
運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) | ||||||||
H30 | 和歌山県 | その他製造業 | 自動車整備 | 51 | 6.4 | 12.5% | 559 | 運用改善 | 照明:不要時、晴天時、窓際の消灯、間引き(含:昼休みの消灯) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 59 | 8.8 | 14.8% | 791 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 生産設備、他:運転時間の適正化(含 まとめ作業化、センサ制御化、夜間休日 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 614 | 44.6 | 7.3% | 4,754 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 金属 | 金属表面処理(塗装、めっき、研磨、熱処理 等) | 322 | 23.1 | 7.2% | 1,876 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
H30 | 奈良県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 201 | 9.3 | 4.6% | 861 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 生産設備、他:保温対策(本体) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | その他製造業 | 廃棄物処理 | 328 | 81.2 | 24.8% | 4,962 | 運用改善 | ボイラ:設定蒸気圧の低減 |
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:保温対策(本体) | ||||||||
H30 | 和歌山県 | 食料品 | 他の加工食品(食材:果実、野菜、山菜、漬物) | 280 | 30.3 | 10.8% | 2,465 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 曝気ブロワ、送風ファン、ポンプ等:インバータ化(含 DO制御化) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 食料品 | 菓子、パン | 1,567 | 160.1 | 10.2% | 10,906 | 運用改善 | ボイラ、給湯器:運転台数の適正化(含 貯湯槽数) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
H30 | 和歌山県 | 食料品 | 菓子、パン | 53 | 9.5 | 18% | 911 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 奈良県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 34 | 8.3 | 24.8% | 881 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 和歌山県 | 金属 | 鉄素形材(鋳造、鍛造)、鉄鋼加工、鉄スクラップ加工、鉄粉 等 | 5 | 1.7 | 35.4% | 342 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | コンプレッサ:オンオフ圧力幅の縮小 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | その他製造業 | 上・下水道 | 955 | 24.7 | 2.6% | 1,691 | 運用改善 | 空調機:不要時の停止(含 中間期等での停止) |
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 和歌山県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 50 | 5.0 | 10.1% | 455 | 運用改善 | 生産設備、他:運転台数の適正化(含 負荷調整、夜間休日、季節別 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | エアノズルの形状、サイズの適正化 | ||||||||
H30 | 京都府 | 機械 | 計測・分析機器、試験機、理化学器具 | 200 | 20.2 | 10.1% | 2,886 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 和歌山県 | その他製造業 | 他の製品(貴金属、ボタン、針、時計、楽器、がん具、運動具、ペン、畳、漆器、他) | 29 | 4.7 | 16.5% | 421 | 運用改善 | 生産設備、他:運転時間の適正化(含 まとめ作業化、センサ制御化、夜間休日 等) |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫、冷蔵ショーケース、冷凍機、チラー、コンデンシングユニット等:高効率化更新 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 和歌山県 | その他製造業 | 自動車整備 | 12 | 4.0 | 34.8% | 431 | 運用改善 | 自販機等:省エネ型への更新 |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 和歌山県 | 金属 | 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) | 351 | 33.0 | 9.4% | 2,799 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:高効率化更新(モータ) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 金属 | 金属部品(スプリング、ボルト、金網、ロープ、溶接棒、配管部品、ノズル、プレス品 等) | 654 | 10.1 | 1.5% | 616 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:高効率化更新(インバータ機種等、含 小型化) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 金属 | 非鉄金属の圧延・加工(板、棒、はく、管、鋳鍛造、ダイカスト、粉末 等) | 649 | 20.4 | 3.1% | 1,482 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 工業炉、乾燥機等:ポンプ、ブロワ等のインバータ化 | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 電気・電子機器 | 産業用電気器具(発電機、変圧器、モータ、制御盤、医療機器、電気溶接機 等) | 6 | 1.4 | 25.5% | 223 | 運用改善 | デマンド監視装置等の活用(日負荷線図解析等によるピーク電力/契約電力/使用電力の低減 等) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 食料品 | 菓子、パン | 106 | 7.6 | 7.2% | 904 | 運用改善 | 空調機:フィン、フィルタ等の清掃 |
投資改善 | 冷凍冷蔵庫:扉開口部にビニールカーテン等の設置 | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 化学 | 化学製品(化学肥料、医薬品、化粧品、農薬、洗剤、塗料、インク、研磨剤、ろうそく、化粧板 等) | 859 | 40.5 | 4.7% | 2,808 | 運用改善 | ボイラ、温水ボイラ等:設定温度の適正化(含 季節別) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ:排熱回収(蒸気ドレン、フラッシュ蒸気等の回収) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 金属 | 金属表面処理(塗装、めっき、研磨、熱処理 等) | 323 | 24.9 | 7.7% | 1,774 | 運用改善 | 換気ファン:インバータ化 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | ボイラ、給湯器:配管・バルブ・タンク・熱交換器等の保温対策 | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 127 | 6.5 | 5.1% | 703 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) | ||||||||
投資改善 | コンプレッサ:運転台数の適正化(含 昼休み、夜間休日等) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | 機械 | 生産用機械用金型 | 418 | 31.7 | 7.6% | 2,511 | 運用改善 | コンプレッサ:運転台数の適正化(含 昼休み、夜間休日等) |
運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) | ||||||||
投資改善 | 生産設備、他:ポンプ、ファン等のインバータ化(含 夜間休日等での出力低減) | ||||||||
H30 | 奈良県 | 化学 | プラ製品(工業、日用雑貨品) | 71 | 5.7 | 8% | 736 | 運用改善 | コンプレッサ:吐出圧低減(含 低負荷時の低減) |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) | ||||||||
H30 | 兵庫県 | その他製造業 | ガラス、陶磁器、タイル、セラミック、ほうろうの製品 | 1,001 | 71.6 | 7.2% | 5,449 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | コンプレッサ:台数制御化(含 配管のループ化 等) | ||||||||
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
H30 | 大阪府 | 機械 | 生産用機械用金型 | 364 | 18.1 | 5% | 1,305 | 運用改善 | エア配管の漏れ対策 |
投資改善 | 照明:高効率化更新(含 調光機能利用) | ||||||||
投資改善 | 空調機:高効率化更新 | ||||||||
H30 | 和歌山県 | 機械 | 生産用機械、部品(農業、建設、繊維、食品、化学、工作、半導体、真空ポンプ・蒸着、ロボット等) | 13 | 2.6 | 20.2% | 371 | 運用改善 | 空調機:設定温度の緩和(含 夜間休日、季節別 等) |
運用改善 | デマンド管理:ピーク電力の低減対策(分散稼働、ピーク時の空調機OFF 等) | ||||||||
投資改善 | 変圧器:高効率化更新(含 容量変更) |