オフィスビルの省エネルギー
オフィスビルの省エネのポイントと対策および事例を紹介
| はじめに |
このパンフレットは、当センターで実施した調査データをもとにオフィスビルのオーナー、省エネ推進担当者、エネルギー設備管理担当者向けに、省エネのポイントと対策および事例について解説したものです。オフィスビル特有のエネルギー消費の特徴を踏まえ、省エネ対策の活動推進につながれば幸いです。 |
目次
-
Ⅰオフィスビルのエネルギー消費の特徴
| 1. | オフィスビルの部門別エネルギー消費 |
| 2. | オフィスビルの用途先別エネルギー消費 |
| 3. | オフィスビルの形態別エネルギー消費原単位 |
| 4. | オフィスビルの規模別エネルギー消費原単位 |
| 5. | オフィスビルのエネルギー消費の相関関係 |
-
Ⅱオフィスビルの省エネのポイント
-
Ⅲオフィスビルの省エネ対策のチェックポイント
| その1. | 使用者による省エネ対策 |
| その2. | 運用による省エネ対策 |
| その3. | 短期に回収可能な投資による省エネ対策 |
| その4. | リニューアルによる省エネ対策 |
-
Ⅳオフィスビルの省エネ事例
| 事例1. | 室内の温度設定を省エネモードにする(夏:28℃ 冬:20℃) |
| 事例2. | 外気冷房 |
| 事例3. | 冷温水出口温度設定値変更 |
| 事例4. | 冷却水温度の設定変更 |
| 事例5. | 外気量の削減 |
| 事例6. | 冷房期の空調機起動順序の変更による外気負荷カット |
| 事例7. | 起動時外気取り入れ停止 |
| 事例8. | 空調機起動時刻の改善(立ち上がり時間の短縮) |
| 事例9. | 二次ポンプ制御方式の違いによる動力削減 |
| 事例10. | 駐車場換気ファンの間欠運転 |
-
Ⅴ運用改善による省エネ促進ツール・手法の活用