協業組合太成様におけるエネルギー使用割合は電力が81%、燃料が19%となっています。電力では照明設備、射出成形機、コンプレッサ等、また燃料では、ボイラ設備などが主なエネルギー消費設備です。現在は管理体制を構築し良好な運転管理を行っています。診断では、特に効果の期待できる不要時消灯の徹底、射出成形機の保温対策,高効率照明への更新、コンプレッサの吐出圧力の低減、蒸気配管・バルブの保温対策、変圧器の統合等をご提案しました。
提案1
コンプレッサ
吐出圧力の低減
省エネ効果 | 3.2kL/年 |
---|---|
削減金額 | 190千円/年 |
設備概要 | コンプレッサ (3台の合計容量:44kW) |
キーワード
吐出圧力の低減
内容
工場内には、3台のコンプレッサが設置され、いずれも吐出圧力は0.75MPaで運転されている。エアの用途は、ブローが多く0.5MPaに減圧して使用している。配管などの圧力損失を考慮に入れても現状の吐出圧力は高いため、吐出圧力を0.55MPaに低減して、圧縮機の軸動力を下げ電力消費量を削減することを提案。
提案2
デマンド管理
デマンド監視制御装置の活用
省エネ効果 | 契約電力 530kW→520kW(10kWの低減) |
---|---|
削減金額 | 167千円/年 |
設備概要 | デマンド監視制御装置 |
キーワード
デマンド監視制御装置の活用(日負荷線図の活用を含む)
内容
現在の契約電力は530kWである。最大電力は8月に523kWが発生している。最大電力の低減目標を520kWと定め、この値に近づいたらデマンド監視制御装置から警報を出力させ、予め定めた遮断可能な負荷(空調機や照明等)の電源オフして最大電力を抑制することで、契約電力を10kW低減することを提案。
提案3
照明
不要時の消灯の徹底
省エネ効果 | ― |
---|---|
削減金額 | 1千円/年 |
設備概要 | 従来型蛍光灯 (FLR40W1灯用×120台) |
キーワード
不要照明の消灯(昼休み時の消灯)
内容
A棟3階および4階には、夫々、蛍光灯が約60台ずつ、合計で120台設置され常時点灯している。これ等の階での作業者は少なく、常時は作業をしていない状況にある。作業者がいない時間帯および作業区画外のエリアの消灯を徹底し、電力消費量を削減することを提案。全消費電力の50%が消灯可能として試算。
※省エネルギー量は、原油換算で表示しております。
提案4
照明
高効率照明への更新
省エネ効果 | 4.8kL/年 |
---|---|
削減金額 | 288千円/年 |
設備投資額 | 2,700千円(回収9.4年) |
設備概要 | 照明 ①水銀灯(400W×17台) <br /> →セラミックメタルハライドランプ(190W×17台)<br /> ②従来型蛍光灯(FLR40W2灯用×215台)<br /> →Hf型蛍光灯(Hf32W2灯用×215台) |
キーワード
高効率照明への更新
内容
①C・ロ棟に水銀灯が設置されている。消費電力の少ないセラミックメタルハライドランプの安定器、ランプ、セード(反射笠)に全台交換する。②各工場棟には、従来型蛍光灯設置されている。この銅鉄安定器を損失の少ないHf安定器に、また ランプ、ランプソケットをユニットで全台交換する。①、②の高効率化更新により電力消費量を削減することを提案。
提案5
ボイラ
蒸気配管・バルブの保温対策
省エネ効果 | 2.3kL/年 |
---|---|
削減金額 | 167千円/年 |
設備投資額 | 516千円(回収3.1年) |
設備概要 | 蒸気配管、フランジ型玉形弁 |
キーワード
保温対策
内容
蒸気ボイラより155℃(計測平均値)の蒸気が配管を通して送られている。 未保温箇所として、配管の一部とフランジ型玉形弁があり、そこから放熱している。これ等を保温し放熱を防止することで、ボイラ燃料(A重油)を削減することを提案。
提案6
生産設備
射出成形機のヒーター部の保温対策
省エネ効果 | 0.9kL/年 |
---|---|
削減金額 | 55千円/年 |
設備投資額 | 100千円(回収1.8年) |
設備概要 | 射出成形機 10台 |
キーワード
保温対策
内容
射出成形機が10台稼動しているが、電気ヒーター部が保温されていない。シリンダ表面温度は約95℃であり、この表面を保温材、厚さ40mmで保温して電力消費量を削減することを提案。
提案7
その他
自動販売機の電源遮断
省エネ効果 | 0.8kL/年 |
---|---|
削減金額 | 46千円/年 |
設備投資額 | 18千円(回収0.4年) |
設備概要 | 自動販売機 (消費電力 1,500kW×3台) |
キーワード
不要時の電源OFF
内容
工場内に自動販売機3台があり、常時電源が入っている。平日夜間や休日などの利用者不在時間帯にプログラムタイマーを作動させて電源を遮断し、電力消費量を削減することを提案。
提案8
受変電設備
動力用変圧器の統合
省エネ効果 | 0.7kL/年 |
---|---|
削減金額 | 39千円/年 |
設備投資額 | 150千円(回収3.8年) |
設備概要 | 動力用変圧器 (3Φ300kVA×1台、100kVA×1台<br /> →3Φ300kVA×1台) |
キーワード
変圧器の統合
内容
NO3受電室に油入り変圧器、3Φ300kVAと、3Φ100kVAが設置されている。両変圧器とも定格容量に比して負荷が少ないので、両者を統合して3Φ300kVA1台として電力消費量を削減することを提案。
※省エネルギー量は、原油換算で表示しております。