省エネ・節電ポータル

省エネ診断事例

機械(流量計)

精密機械器具等の製造会社のケース

K社 様
地域:
近畿
従業員:
約65名

K社様では、省エネ活動としてポンプの運転時間短縮、コンプレッサの夜間運転停止、待機電力の削減等を実施されています。今回、空調設備の更新や更なる省エネ対策等を目的に受診されました。診断の結果、空調機の更新、高架水槽オーバーフロー水の有効活用、空調負荷の低減対策、電気炉の予熱時間短縮等をご提案しました。

11.3%減 6,280千円削減

エネルギー使用状況
内訳 電気
(千kWh/年)
LPG
(千kg/年)
灯油
(kL/年)
上水
(千m3/年)
改善前 2,330 18 1 6
改善後 2,214 0 1 5

1 提案5にて、「LPGガス吸収式冷温水機をEHP式冷熱チラーに置換」によりLGPが全廃されるが、
  その代わり電力が増える。

2 提案5が実施されると灯油の削減は無くなるため、提案4・提案6・提案9は灯油の削減量合計の
  対象外とした。
  但し、省エネ対策としては空調機全般に有効であるため、効果金額・原油量削減効果はそのままとした。
  (正確には、電力量削減効果として計算が必要)

提案項目ダイジェスト

運用改善

  • 提案1 工業炉

    電気炉の予熱時間の短縮

  • 提案2 照明

    作業室通路の消灯

  • 提案3 照明

    省エネ型蛍光灯に置換

投資改善

  • 提案4 空調設備

    空調負荷の低減対策

  • 提案5 空調設備

    LPGガス吸収式冷温水機をEHP式冷熱チラーに置換

  • 提案6 給湯設備

    手洗い用給湯設備の小型分散化

  • 提案7 給排水

    35m高架水槽オーバーフロー水の有効利用

  • 提案8 衛生設備

    女子トイレに擬音装置を設置

  • 提案9 工業炉

    電気炉の扉付近から熱漏洩対策

  • 提案10 照明

    天井照明灯位置の適正化

コストをかけずに実行できる運用改善 3案

※省エネルギー量は、原油換算で表示しております。

もっと高効率の設備へ投資改善 7案

※省エネルギー量は、原油換算で表示しております。

PDFダウンロード