T給食センター様では省エネのための設備改修が計画的に行われており、ボイラ、冷凍・冷蔵庫、照明などが更新されています。診断の結果、空調温度設定値の適正化、ボイラの空気比の改善、送風機へのインバータ導入、デマンド監視制御装置の導入などをご提案しました。
提案1
空調設備
設定温度の適正化
省エネ効果 | 0.3kL/年 |
---|---|
削減金額 | 35千円/年 |
設備概要 | ガスヒートポンプ式GHP空調機(17台、計190kW) |
キーワード
設定温度の適正化
内容
夏季、ガスヒートポンプ空調機の設定温度を1℃上げることにより、空調用電力消費量を削減することを提案。
種類 | 設備名 | 容量 (kW) |
台数 | 合計容量 (kW) |
階数 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
室内機 | GHP-1-1 | 14.0 | 1 | 14.0 | 1 | 調理室 |
GHP-2-1 | 2.8 | 2 | 5.6 | 1 | 中廊下 | |
GHP-2-2 | 4.5 | 1 | 4.5 | 1 | 中間準備室 | |
GHP-2-3 | 5.6 | 1 | 5.6 | 1 | 入荷・検査室 |
種類 | 設備名 | 容量 (kW) |
台数 | 合計容量 (kW) |
階数 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
室内機 | GHP-2-4 | 5.6 | 3 | 11.2 | 1 | 前処理・野菜検収室 |
GHP-2-7 | 16.0 | 1 | 16.0 | 1 | 下処理室 | |
GHP-3-1 | 5.6 | 5 | 28.0 | 2 | 会議室・男子女子控え室 |
種類 | 設備名 | 容量 (kW) |
台数 | 合計容量 (kW) |
階数 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
室外機 | GHP-1 | 14.0 | 1 | 14.0 | 屋上 | 室外機置き場 |
GHP-2 | 56.0 | 1 | 56.0 | 屋上 | 室外機置き場 | |
GHP-3 | 35.5 | 1 | 35.5 | 屋上 | 室外機置き場 |
総容量:190.4kW
提案2
ボイラ
燃焼空気比の改善
省エネ効果 | 0.8kL/年 |
---|---|
削減金額 | 59千円/年 |
設備概要 | ボイラ2台(A重油70kL/年) |
キーワード
空気比の適正化
内容
ボイラの燃焼空気量を必要以上に供給すると、排ガス量が増えエネルギー損失が大きくなる。空気比を1.5から1.3に下げて、燃料使用量を削減することを提案。
提案3
照明
蛍光灯の間引き
省エネ効果 | 0.6kL/年 |
---|---|
削減金額 | 50千円/年 |
設備概要 | 蛍光灯(32W×50台→25台) |
キーワード
照明の間引き
内容
施設改修により調理室の照明はかなり明るく(照度1150Lx)なっているので、間引きにより電力消費量の削減することを提案。
※省エネルギー量は、原油換算で表示しております。
提案4
空調設備
送風機へのインバータ導入
省エネ効果 | 4.1kL/年 |
---|---|
削減金額 | 321千円/年 |
設備投資額 | 1,500千円(回収4.7年) |
設備概要 | 給排気ファン(5.5kW×2台、11kW×1台) |
キーワード
インバータの導入
内容
送風機は設備の稼動状況に関係なく常にフル回転されており、給排気量が過剰となっている。送風機にインバータを設置して給排気量を20%減らし、送風機駆動電力量を削減することを提案。
提案5
蒸気配管
配管・バルブの保温対策
省エネ効果 | 0.1kL/年 |
---|---|
削減金額 | 8千円/年 |
設備投資額 | 50千円(回収6.3年) |
設備概要 | 配管20A×1.5m、フランジ20A×5個、仕切バルブ20A×4個 |
キーワード
保温対策
内容
保温されていない配管・バルブを保温することにより熱放散を防ぎ、燃料消費量を削減することを提案。
提案6
照明
高効率照明器具へ更新と、間引き
省エネ効果 | 0.1kL/年 |
---|---|
削減金額 | 10千円/年 |
設備投資額 | 60千円(回収6.0年) |
設備概要 | 蛍光灯(85W/台×12台→65W/台×6台) |
キーワード
高効率照明への更新 照明の間引き
内容
一部に老朽化した蛍光灯照明器具が使われており、安定器ユニットとソケットを更新することにより、投資額を抑えて省エネを図ることを提案。
提案7
デマンド管理
デマンド監視制御装置の導入
削減金額 | 125千円/年 |
---|---|
設備投資額 | 500千円(回収4.0年) |
キーワード
デマンド監視制御装置の導入(電気使用量の見える化装置の導入を含む)
内容
デマンド警報装置を導入し、ピーク電力時に予め計画した設備の稼働を停止することで、契約電力の引き下げ(156kW→146kW、10kW減)を行うことを提案。
提案8
衛生設備
擬音装置による節水
削減金額 | 41千円/年 |
---|---|
設備投資額 | 60千円(回収1.5年) |
設備概要 | 女子用便器3個 |
キーワード
トイレに擬音装置を設置
内容
トイレに擬音装置を設置し、節水を図ることを提案。
※省エネルギー量は、原油換算で表示しております。